シマノ

スピニングロッド

ワールドシャウラテクニカルエディションS62UL-2のインプレは?

シマノからラインナップされているハイエンドロッドであるワールドシャウラテクニカルエディションシリーズのなかでもトラウトからソルトの釣りまで対応しているロッドがS62UL-2です。ULパワーの基本性能の高いロッドを探している人はS62UL-2...
スピニングロッド

ワールドシャウラテクニカルエディションS62XUL-2のインプレは?

シマノからラインナップされているハイエンドロッドであるワールドシャウラテクニカルエディションシリーズのなかでもブランクス全体で軽量ルアーをキャストすることができるモデルがS62XUL-2です。トラウトの釣りのなかでも軽いルアーを扱う人はS6...
スピニングロッド

ワールドシャウラテクニカルエディションS52L-3/MDのインプレは?

シマノのワールドシャウラテクニカルエディションシリーズのなかでもモンスタークラスを想定して設計されているモデルがワールドシャウラテクニカルエディションS52L-3/MDです。トラウトの釣りのなかでもモンスタークラスをメインに狙う人はS52L...
スピニングロッド

ワールドシャウラテクニカルエディションS52UL-3/Fのインプレは?

シマノのハイエンドロッドであるワールドシャウラテクニカルエディションシリーズのなかでも5g前後のプラグを正確にキャストすることができるモデルがS52UL-3/Fです。5g前後のルアーをメインにトラウトフィッシングを楽しみたい人はS52UL-...
渓流ベイトフィネスリール

渓流で使いたい23カルカッタコンクエストBFS!

ついに17カルカッタコンクエストBFSがリニューアルされましたね!ずっと、このカルコンBFSがリニューアルを待っていたという人も多いのではないでしょうか?新たにリニューアルされた23カルカッタコンクエストBFSはいったい、どんな感じに変化し...
渓流ベイトフィネスリール

21カルカッタコンクエスト100hgは渓流ベイトフィネスに向いているのか?

シマノのベイトフィネスリールといえば、・22アルデバランBFS・SLXBFS・カルカッタコンクエストBFSこの3つが主軸ですが、2021年に発売されている21カルカッタコンクエスト100HGってどうなの?そういったことを考えている人もいると...
渓流ベイトフィネスリール

22アルデバランBFSのインプレ情報!渓流ベイトフィネスで使ってみたい

シマノのベイトフィネスといえばカルコンBFSとかアルデバラン。ですが、ダイワのベイトフィネスのほうがより軽いルアーを投げられる雰囲気がありましたよね。それはダイワのほうがスプール径が28ミリとか超小口径スプールのモデルとかがあったからです。...
渓流ベイトフィネスリール

【カルカッタコンクエストBFSHGのインプレ】渓流ベイトフィネス楽しすぎる件

バス釣りとかシーバスなんかのソルトの釣りだったら、タックルに求めるのは性能!っていう人が多いイメージがありますよね。ですが、渓流の釣りにおいて、タックルのカッコよさがすごく大事だと僕は思います。なんというか、渓流釣りしている人って、そんなに...
渓流ベイトフィネスロッド

小渓流で使いたいシマノの渓流ベイトフィネスロッドを3つ紹介します

シマノのベイトリールを買ったら、ダイワのロッドとは合わせたくないと思ってしまうのは僕だけでしょうか?ということで、今回は小規模渓流で使いたいシマノの渓流ベイトフィネスロッドを3つ紹介していきます。この記事では、これから本格的に小渓流で渓流ベ...
渓流ベイトフィネスリール

渓流ベイトフィネスで使いたいSLXBFSのインプレを紹介します

シマノでコスパのいいベイトリールとして人気のあるSLXシリーズ。そんなシマノのSLXシリーズからベイトフィネスモデルがリリースされています。それが、SLXBFS!そんなSLXBFSをキャストさせてもらう機会があったのでそのインプレをしていこ...