ダイワからラインナップされているプレッソSTシリーズのなかでもスレているトラウトを狙うことができるように設計されているモデルが56XULです。
普段通っている管釣りのフィールドは人が多いという人は56XULのようなテクニカルなロッドを検討したいですよね。
そんな56XULはどんな特徴のロッドなのでしょうか?
この記事ではプレッソSTの56XULのスペックとインプレがあるのかチェックしました。
プレッソSTの56XULのスペック
ダイワの公式ページによるとプレッソST56XULは繊細なルアー操作をすることによって、スレているトラウトを狙うことができるようなロッドのようです。
人が多いフィールドだったりルアーを繊細に操作したい人は56XULを検討したいですよね。
もし、56XULを使う機会があったら、軽量ミノーをどんな感じでアクションさせることができるのかチェックしてみたいですね。
・5.6フィートでXULパワー
・ロッドの重さが67g
・ルアー範囲が0.4~3g
・ナイロンラインの範囲が1.5~3ポンド
プレッソST56XULのインプレ
プレッソST56XULのインプレがツイッターにあったので紹介します。
ダイワ エリアトラウトロッド「プレッソ ST 56XUL」のインプレを作成しました。興味のある方ご覧ください。
女性初心者や、親子で使用するファミリー向け、小規模エリアでの使用者向けの内容となっております。 pic.twitter.com/WUswCEgGyf— ダークにゃん (@Dark_Nyan_Iruma) December 10, 2019
リンク